カテゴリ:2014



23日 9月 2014
最近、植物のことばかり書いてる気もしますが、、 我が家でいちばん大きな観葉植物のブラキキトン(ボトルツリーとも言います)、 ちょっと元気が無くて、葉っぱがしょぼしょぼになってしまうため、しばらくトップライトの下で日光治療しようと思います。...
12日 9月 2014
ブルキナ・バスケットってご存知ですか? 西アフリカのガーナ(ボルガ地方)で編まれ、隣国ブルキナ・ファソで革を付けてつくられた一本手のバスケットです。 材料はイネ科のエレファントグラス。水草で2mにもなる植物です。 同じ色と模様は二つとしてないぐらい、バリエーション豊富で個性的なバスケット。...
08日 9月 2014
週末が誕生日だったので、 以前から気になっていたリプサリス・ラムローサをお迎えしました。 (自分へのはなむけ?で) これは多肉植物なのですが、寒くなると紅葉するのです。 先端からじょじょに紅葉していますよね? 秋が深まっていくのが楽しみです。
30日 7月 2014
柱の横に吊っているのはホヤ・ビロバタ。 長く枝垂れていて、ちょっと涼しげ?です。 植物だらけの家ですが、この時期、管理も大変になってきました。 とくに外の庭樹ですね、熱中症で・・枯れてしまったものもあります。 朝晩、気を付けて水遣りをしているのですが、力及ばず。。 玄関の緑の門はだいぶ出来てきました↓
18日 7月 2014
むし暑い日が続いています。 うちは仕切りがないせいか風通しがよく、けっこう涼しいのでありがたいです。 エアコンは8月に入ってからでも大丈夫そう。 明日から小学校は夏休み。 娘いわく、「今日学校から帰ってきた瞬間から夏休み!」と さっそく夏休みの宿題に取り掛かっています。 つられて息子も。 ・・なぜか階段でやっています。...
13日 7月 2014
台風が通過し、おだやかな土曜日。 窓ガラスをきれいに掃除しました。 ふと(外から)家の中を見ると、まるで植物園のような・・・ 真ん中で息子が埋もれているようです。
04日 7月 2014
門扉に絡まっていた蔓性植物(ヤマホロシ)の行き先が無くなってしまいました↓
23日 6月 2014
門扉の足元に植えていた蔓性のヤマホロシがぐんぐん伸びて、 アイアンに絡んできました。 この門扉を製作してくださったてつろう工房の浪越さんは、 鉄をまるで植物のようにデザインされるのですが、 本物の植物に絡まれると、どっちも植物に見えたり、 逆にどっちも鉄に見えたりするから不思議です。...
11日 6月 2014
きのう、我が家に届いた“ムラサキオモト”です。 葉っぱの裏がきれいな紫色なのです。表は濃い緑。 この家全体のベースカラ―になっている色なので、やけに馴染んでしまい、、 家族もその存在にしばらく気が付かなかったこの植物。けっこう大きいのに。 鉢はプラスチック鉢だったので、壁と同じグリーンの塗料を塗りました。...
22日 5月 2014
夜。 帰ってくると、門扉の柔らかい照明に迎えられます。 銅で出来た花のような可憐な照明です。(浪越てつろうさん作) 門扉の足元には、多肉植物が黄色い花を咲かせています。

さらに表示する